まるでダメなヲタクによるヲタクな活動とちょっとした日常
Posted by 揚羽 - 2009.12.20,Sun
昨日今日と遊び呆けてましたよー^^
昨日は部活の納会で散々飲んできました。とは言っても風邪が治ってないのですぐにバテましたけど。
毎回そうだけど、ビールと泡盛のチャンポンは結構アブないと思うんだ。でも監督がとても嬉しそうに勧めてくるから断れない^^; まあいいんですけどね、楽しいから。
3時間ほどわいわいやって解散。その後は二次会でカラオケへ。
そしたら何やら部内で新たなリア充が2人増えてました。えぇぇぇえ、マジかお前ら…と思いつつ日付が変わる頃に帰宅。車持ちの友人1人を泊めることに。
その友人、実は腐女子だったらしく、その晩は2人で萌を語りまくりました。しかもマイナー好きって!何この素晴らしい子! 土日に激しく同意してくれたのがものっそい嬉しかった(*´∀`)
また語り合おうぜって言って今朝別れました。いやぁ、ものすごい収穫だった!
で、今日はお昼から青桐さんと学科の友人達7人で、一足早いクリスマス会(たぶん)をしました。
ホテルのランチバイキングに行って来たんですが、料理の種類は多いしすごく美味しいし、雰囲気もかなり良くて素敵でした。何よりデザートの種類が豊富!ほとんど全て制覇しましたよ!
すごく…幸せでした…。こんな豪勢なの食べたのって久しぶりじゃないかしら…。肉ウマー(゜Д゜)甘いもの万歳。
その後ちょろっと書店に立ち寄ってから、4人でカラオケへ。
ちなみに残ったこの4人は全員ヲタク。カラオケの機種はJOY SOUND。
ヲタク+JOY SOUND=自重・制約無し
楽 し い ね !!
フリータイムの都合で3時間半ほど歌ってましたが、これだったら余裕でオールできるんじゃ?という状態でした。
まだまだ歌いたいのがあったな……制約無いって素晴らしい。JOY最高。ボカロ的な意味で。
非ヲタの人と一緒の時は歌えないもんね……頑張れ、青桐さん超頑張れ。
実に充実した休日を過ごせました(´∀`)まさに持つべきものは友。
しかし火曜日提出のレポートがあることも忘れてはいけない。しかもやってない。未だ一文字たりとも手をつけてないっていう。資料すらちゃんと読み込んでないっていう。でっていう。
orz
……
明 日 から 本 気 だs
昨日は部活の納会で散々飲んできました。とは言っても風邪が治ってないのですぐにバテましたけど。
毎回そうだけど、ビールと泡盛のチャンポンは結構アブないと思うんだ。でも監督がとても嬉しそうに勧めてくるから断れない^^; まあいいんですけどね、楽しいから。
3時間ほどわいわいやって解散。その後は二次会でカラオケへ。
そしたら何やら部内で新たなリア充が2人増えてました。えぇぇぇえ、マジかお前ら…と思いつつ日付が変わる頃に帰宅。車持ちの友人1人を泊めることに。
その友人、実は腐女子だったらしく、その晩は2人で萌を語りまくりました。しかもマイナー好きって!何この素晴らしい子! 土日に激しく同意してくれたのがものっそい嬉しかった(*´∀`)
また語り合おうぜって言って今朝別れました。いやぁ、ものすごい収穫だった!
で、今日はお昼から青桐さんと学科の友人達7人で、一足早いクリスマス会(たぶん)をしました。
ホテルのランチバイキングに行って来たんですが、料理の種類は多いしすごく美味しいし、雰囲気もかなり良くて素敵でした。何よりデザートの種類が豊富!ほとんど全て制覇しましたよ!
すごく…幸せでした…。こんな豪勢なの食べたのって久しぶりじゃないかしら…。肉ウマー(゜Д゜)甘いもの万歳。
その後ちょろっと書店に立ち寄ってから、4人でカラオケへ。
ちなみに残ったこの4人は全員ヲタク。カラオケの機種はJOY SOUND。
ヲタク+JOY SOUND=自重・制約無し
楽 し い ね !!
フリータイムの都合で3時間半ほど歌ってましたが、これだったら余裕でオールできるんじゃ?という状態でした。
まだまだ歌いたいのがあったな……制約無いって素晴らしい。JOY最高。ボカロ的な意味で。
非ヲタの人と一緒の時は歌えないもんね……頑張れ、青桐さん超頑張れ。
実に充実した休日を過ごせました(´∀`)まさに持つべきものは友。
しかし火曜日提出のレポートがあることも忘れてはいけない。しかもやってない。未だ一文字たりとも手をつけてないっていう。資料すらちゃんと読み込んでないっていう。でっていう。
orz
……
明 日 から 本 気 だs
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
プロフィール
最新記事
最新TB
ブログ内検索
カウンター
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"