まるでダメなヲタクによるヲタクな活動とちょっとした日常
Posted by 揚羽 - 2009.11.24,Tue
今日は講義が1限からあったのにも関わらず、うっかり寝坊してさぼっちゃいました。
起きたのが1限終了後の青桐さんからのメールでっていう。駄目だ自分orz
アラーム3回ほどセットしたはずなのに全部切れてた。たぶん寝ながら自分で切ったに違いない。
午後の講義はちゃんと出ました。
でも先生の都合で、普段は講義+実習のところ、実習+実習に。
なので3時間ずっと顕微鏡覗きながら細胞スケッチしてました。正直言ってキツい。
最初は「面倒くさい」だけだったのが、後半になると「気持ち悪い・頭痛い」がプラスされます。しかも目的の部位がなかなか見つからないという罠。ひたすらリンパ球の粒々を描く作業からいい加減抜け出したい…。
ああ、音楽聴きながらだったらまだマシなのに…。
3時間で標本5つ分とかマジで無理。終わるわけないよ……案の定終わらなかったorz
今のところ姉妹で似たような課題に苦しんでます。
私……(細胞スケッチ)腺腫と腺癌の区別が微妙すぎてわからん。
姉……(航空写真から地図作製)畑と水田の区別がつかん(←冬の写真だから余計に)
お互い話聞いた後、「「…うん、分かる。分かるよ…」」
何もこんな所まで似なくてもいいのに。
明日は微生物の実習ー。
ちょっと楽しみです。でも白衣の始末面倒だ。。
起きたのが1限終了後の青桐さんからのメールでっていう。駄目だ自分orz
アラーム3回ほどセットしたはずなのに全部切れてた。たぶん寝ながら自分で切ったに違いない。
午後の講義はちゃんと出ました。
でも先生の都合で、普段は講義+実習のところ、実習+実習に。
なので3時間ずっと顕微鏡覗きながら細胞スケッチしてました。正直言ってキツい。
最初は「面倒くさい」だけだったのが、後半になると「気持ち悪い・頭痛い」がプラスされます。しかも目的の部位がなかなか見つからないという罠。ひたすらリンパ球の粒々を描く作業からいい加減抜け出したい…。
ああ、音楽聴きながらだったらまだマシなのに…。
3時間で標本5つ分とかマジで無理。終わるわけないよ……案の定終わらなかったorz
今のところ姉妹で似たような課題に苦しんでます。
私……(細胞スケッチ)腺腫と腺癌の区別が微妙すぎてわからん。
姉……(航空写真から地図作製)畑と水田の区別がつかん(←冬の写真だから余計に)
お互い話聞いた後、「「…うん、分かる。分かるよ…」」
何もこんな所まで似なくてもいいのに。
明日は微生物の実習ー。
ちょっと楽しみです。でも白衣の始末面倒だ。。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
プロフィール
最新記事
最新TB
ブログ内検索
カウンター
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"