忍者ブログ
まるでダメなヲタクによるヲタクな活動とちょっとした日常
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16
Posted by - 2025.02.12,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 揚羽 - 2010.02.17,Wed

再 追 試 き ま し た ー 。


アッハハハハハハハ( ’∀’)

もはやww笑うしかwwww
しかも日取りは3月10日だって!あれ?確か帰省の飛行機は3月2日…
キャンセルwww確w定www


…え、うん。しましたよ、変更手続き。旅割が牙を剥いた。
キャンセル料9000円てww高っけぇwww
このまま帰省するのなしにしようかとも考えましたが、一応旅割並に安い航空券があったのでそれ取りました。
+10000円か…痛ぇ。めっさ痛ぇ。自分の頭の悪さを恨むorz
しかし、得割7なんてものがあったんだね……もし正規料金だったら絶対止めてた。片道4万とかふざけてる。
だがまぁ帰れるのは良いとして、帰省期間が3週間強から2週間弱に縮んでしまったよ…。
いや分かってる、追試で合格できんかった自分がまんべんなく悪いって事は。でもね、実家が恋しいの。
何というか、家族とか家もそうなんだけど、あの土地と気候が恋しい。あと湯船入りたい。

それと弟の新しい制服姿を見る義務が私にはあるんだ!待ってろヴェストォォォオ!!もうちょっと経ったら行くからな!!(違)
PR
Posted by 揚羽 - 2010.02.15,Mon
やっと今日で真の春休みが…っ!わーいわーい終わったー!
でもテストの出来は芳しくないんだぜ!正直不安しかないんだぜ!先生の恩情に期待するんだぜ!

…ごめんなさい…。

微生物の結果も今日出ましたが、何とか単位取れてました。本当ギリギリだけど。
とりあえず一通り終わったと言ってもいいのかな…。これで心置きなく色々出来る。二次元とか二次元とか二jry
このままいくと拙宅はロシア領にされそうです。気が付いたら落書きが露っさまばかりになっててビビリました。
そして昨日何となく描いてた初リト絵が実はグロくてさらにビビりました。
そんな…暗黒時代の風影様ですらこんなグロいの描かなかったのに…。でも風影様暗黒期って視覚的なグロさよりも精神的なエグさを描く方が好きです。いや、描けないけど。目標はそれ。
基本どのジャンルも単体萌えが先に来るから、自然と描く絵もピン絵が多くなってしまうよ。頭の中ではあれやこれやしてるのに。いざ表現するとなるとなかなか出来ないものですな(´・ω・)
あと、漫画描ける人って尊敬します。
漫画で描きたいなと思って2年ほど置いといてあるネタがあるんだ…自分じゃ描けないし、もう小説にしてしまおうかしら(´・ω・)(´・ω・)


さて、来週本免受けるために、明日から週末までは自練漬けです。何とかして今月中に免許取らねば。
そしていい加減部活に出ないといけない。月末に合宿&昇段審査あるっていうのに、余裕で半月以上行ってないよ!法形とかもう分かんなくなってる(;´、ゝ`)まずいわコレ。
まぁこれで引きこもりにはならないだろうから、良いとしよう。ではまた明後日に。
Posted by 揚羽 - 2010.02.14,Sun
全部ひらがなで書くと朝の番組でやってそうな感じになりますね、タイトル。

我が国におけるバレンタインはチョコレートかっ喰らう日だと認識しています。間違ってはいない。
なので午前から昼にかけて、もそもそとザッハトルテ作ってました。
あげる人なんざ勿論いません。自分が食べるだけです。単に何か作りたかっただけとも言う。
出来上がりはつなびぃに載っけた通りです。…何故いつもスポンジは綺麗な形に焼けないのだろうか…。シフォンとかパウンドは大抵上手くいくのに…。
とりあえずコーティングはガナッシュクリームにしたんですが、やはり見た目があまり宜しくない。
人に提供する場合はちゃんと糖化させるかグラサージュかけるかした方がいいですね。
12cm型で作ったものの1人で食べるには多かったので、誰か友人でも呼ぼうかと思ったのですが、
・まだ部屋が荒れてる(追試用のプリント散乱+掃除終わってない)
・部屋着から着替えるのが面倒くさい
の理由より取り止め。
1人楽しすぎるぜー、な状態でもさもさトルテつっついてました。糖分うめぇ。
半分残ったので、それは明日明後日のおやつにする予定。カロリーは気になる所ですが、今日は昼ご飯食べてないし、夕飯もあまり食べる気が起きないのでまぁいいかと流しておきます。
お菓子作ってると匂いで満腹感得られますよね。。

そう言えば実家では雪が積もったようです。いいなぁ…(´Д`)
実家は関東平野の太平洋側、しかも湖沼のほとりなので、積雪なんて年に1,2回程度。
だから向こうにいた時ですら雪なんてそうそう降るものでもなく。こっちに来てからは当たり前ですがまったく見てません。ああ見たい、ってか遊びたい。雪うさぎ作りたい。南天と柊が恋しい。
スキーにも行きたい。かれこれ3,4年は行ってないかな…。今は滑れるかどうかも謎だけど。でも行きたい。
と、姉に言ったら「父さんが連れてってくれるってさ。M(弟)も行きたがってるし」
父上キタ────(。A。)(゜∀゜)(。A。)─────!!!
やった!これで帰省の楽しみがさらに増えた!!
……が、その前にまずやることがだね……部活とか自練とか追試とか。
うん追試…追試が先決だ……明日…。ホントは菓子なんて作ってる場合じゃないんだぜorz
教科書読んでるけど頭に入ってる気がしない…あれ?本試の時と同じ事言ってる。頭がパーン\(^o^)/
もう色々と不安なんだぜ…。
Posted by 揚羽 - 2010.02.11,Thu
珍しく連続更新。

こういう祝日なのに日章旗掲げてる家を見てないです。地域差ってやつですかね。
でも地元だって、日章旗揚げてたら右翼か日教組かと思われるしなぁ。実際その場合が多いですが。
本当は国民の祝日に国旗揚げるのって、何ら悪いことでも無いんですけどね。

で。
昨日の宣告通り、午後に家具店行ってきました。
家具だけじゃなく、キッチンツールや輸入食料品なんかも置いてあったので色々と楽しめました。
…でもどうにも丁度良い棚が見つからない……そもそも本棚自体があまり置いてない…。
ソファーもなぁ…良いのはあるけどちょっと値が張る…。キッチンツールも欲しいのと微妙に違うんだよなぁ…。
ぐるぐる回って見てきましたが、結局お買いあげは無しに。うーん困った…やはり通販か…。
何も買わないのもアレなんで、気になった輸入菓子を買いました。
オーストラリアのチョコ菓子・ティムタムを青桐さんがプッシュしてたので買ったのですが、これが(゜Д゜)ウマー
チョコがくどくない&さくさくクッキーの組み合わせ。(・∀・)イイ!
冷やして食べると美味しいよーとのことだったので、残りは冷蔵庫で寝てます。明日のおやつにするんだ。
あとはハリボーのコーラグミとローカーのクワドラティーニ ヘーゼルナッツ味も¥。
一気に菓子買い込みすぎだろww あと日本のグミはハリボー並に硬くするべき。
ぶらぶらしてたらおやつ時になったので、店に入ってたカフェでケーキ食べてきました。バナナうめぇ。
ただ、ケーキセットでついてたハーブティーがポットに入って出てきたんですが、その量がやたら多くて飲みきるのが結構大変でした。寒い日だったら違うんですけど、今日はやたら暖かい日だったから余計に(;´∀`)
「これ携帯用タンブラー持ってたら詰めてるね…」と2人して言いながら飲みきりました。残すなんて事、独り暮らしの学生はしないよ(^し^)
その後はマンガ倉庫にちょろっと立ち寄って帰宅。久しぶりにまともに出かけた気がする。楽しかった!
一緒に付き合ってくれた青桐さんに感謝!次はジュンク堂に行こうか(´、ゝ`)



しかし何だこの露さまフィーバーは。最近可愛くて仕方がない。
右露いいよ右露。え、うん、マイナーだよ知ってる。
本命は露普ですが。あああ、この間まで独普とか言ってたくせに何だお前。
でも露普って独普前提 露さまヤンデレDVってのが多いというか、王道だから困る。いや大好物ですけどそのシチュ。
しかし私的に露普は殴り合い絆され愛が好きなんだ。ストックホルム症候群は普のためにあると思ってる。
何でいっつも少数派になるかな…( ´Д`)

あ、最後に忘れそうになったけど、祖国誕生日おめでとう!
末永く、良い国でありますように。
Posted by 揚羽 - 2010.02.10,Wed
終わったー!色んな意味で終わった!!
ようやくテスト期間終了です。これで2学年も終わりか…早いなあ。もう3年生だよ…。
やっと春休み、と言いたいところですが、前日の日記の通り追試があるので気が抜けないです…。
むしろ今日のテストも不安だらけっていうか不安しかないよ!しかも追試無いってあなた…あぼーんされたらつまり取り直しって事ですかそうですか。
……あぁぁぁ、怖いよぉぉ!!
もう今日は、今日だけは取り敢えず終わったことを噛み締めたいので何もしません。家帰ってからずっと液晶ときゃっきゃうふふしてます。このまま引きこもりたい。
明日の夜から頑張ります。午前中は荒れた部屋を掃除して、午後は青桐さんと家具を見に行く予定だからです。本棚買いに。できればソファーの下見も(←ソファー欲しいって言ったら(゜Д゜)な顔された)
まぁ確かにソファー置いたら部屋狭くなるし、置くとしたら洗濯するときの動線ぶった切る事になるから考え物なんですけどね。買うかどうかは分からないです。予算無いし。本棚は確実に買うけど。
…あと…行く店が大きい複合店だから、ついでにキッチン用品も置いてないかなぁと微かな期待。
時代はシリコンだと思うの。


あ、テスト後の話し合いで(暫定の)研究室が決まりました。生化学教室。
最初第一希望は微生物学だったんですが、希望者が多かったのでこっちに回りました。
…ホントは同じ生化学でも、もう1人の先生の教室に行きたかったんですが、何分向こうも人気で……いや、でも別に自分が入る方の先生が嫌いな訳じゃないんです。むしろ好きです、癒し系で。ただ、研究内容の説明が初っぱなから難しくて頭がついていけないだけなんです。
ぶっちゃけ自分、学校の成績あんまり良くないんですね。それに輪を掛けて生化学が苦手っていう。
しかも英語の論文読む勉強会も入ってるらしく。はい、英語もgdgdです。入試で英語が無かったから今の学校にいるようなものでして。酷いww特筆すべき点が何一つ無い(笑)
でもね、そんだけ苦手意識満載なのに、将来的にかなり使う科目なんですよね。しかもベースとして。
ちょうど良い機会なんじゃないかと。たぶん放っといたら自分からは手を着けないだろうし。元々底辺まで苦手だからこれ以上苦手にはならないと思う。と、信じてる。
登録は前期だけど実際に取り組み始めるのは後期かららしいし、春休みも長すぎるくらい長いので、その間使ってちゃんと勉強しておこうと思います。でないと無理w


あとサイトの更新かな……全部一段落ついたら何かupしたい…。
今露っさまが熱い。ロングコートは罪。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
プロフィール
HN:
揚羽
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
菓子作ったり妄想したり
最新TB
最新CM
[04/21 莱羽]
[11/22 ゆうき]
[11/18 ゆうき]
[10/07 朝]
[08/26 揚羽]
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]