まるでダメなヲタクによるヲタクな活動とちょっとした日常
Posted by 揚羽 - 2009.10.08,Thu
お久しぶりです、管理人生きてます。
このたびようやっとサイト復帰の目処が立ちました。たぶん来週火曜辺り。
誰だよ「9月初旬には」とか言ったやつ(←お前だろ)
ホントすいません、己の言動に責任もてないなんて…orz
しかもこの日記すら1ヵ月ぶりという。なんてこったorzorz
とりあえずガラッと改装してみました。シンプルイズベストを目指してなんやかんやと削ってみたつもり。
あとこの日記も色的に見ずらいので復帰と同時に変えたいです。
新生BACK ALLEYになろうかと。
単にジャンルと変態妄想度が増えるだけですが。
「生まれ変わって出直したまえ」、そんな台詞が聞こえる気がしなくもない。
またよろしくお願いします。
そして突然ですが明日東京へ発ちます。
10日に東京武道館にて躰道学生大会が開かれるので、それに出場しに。
参ったなぁ……団体競技3種目…足引っ張っちゃったらどうしようorz
しかも実戦の練習なんてほとんどしてないものだからもう。大変まずい。
あ、でも前回知り合った他校の人に会えるのは楽しみ。
……まぁ、自信がなかろうが何だろうが、全力を尽くすのが大事ですよね。頑張ってきます。
それにご褒美が1つ。
明日行って明後日大会、帰るのは明々後日。
つまり、一日東京で自由時間がある!(・∀・)ヒャホーイ!
とは言っても今回自分で航空券取らなかったため、帰りの便は早めの夕方。
時間がかなり限られるのでどちらを優先するかかなり迷いました。
池袋か、原宿か。
イコール、
萌えか、ゴシック服か。
あああ、去年はどっちも堪能できたのに!
どっちも沖縄じゃ売ってない&送料高い、でも生きがいの8割を占めてる二大コンビ。
散々迷いに迷って結局、
萌えをとりました。
最後まで両方とる案を捨てきれなかったんですが、やはり優先すべきはこっちかと。
いやだって服2,3枚=萌え25~34冊な訳でして(値段的に)
’質より量’じゃないけど、せっかくなら量をとりたい。
と言う訳で、日曜日にゴシック服着て乙〇ロード歩いてる頭にしっぽつけた人間がいたら、9割2分方管理人だと思います。もし見つけちゃった人がいたら生暖かい目で眺めてやってください。
あー早く日曜日来ないかな!(←
このたびようやっとサイト復帰の目処が立ちました。たぶん来週火曜辺り。
誰だよ「9月初旬には」とか言ったやつ(←お前だろ)
ホントすいません、己の言動に責任もてないなんて…orz
しかもこの日記すら1ヵ月ぶりという。なんてこったorzorz
とりあえずガラッと改装してみました。シンプルイズベストを目指してなんやかんやと削ってみたつもり。
あとこの日記も色的に見ずらいので復帰と同時に変えたいです。
新生BACK ALLEYになろうかと。
単にジャンルと変態妄想度が増えるだけですが。
「生まれ変わって出直したまえ」、そんな台詞が聞こえる気がしなくもない。
またよろしくお願いします。
そして突然ですが明日東京へ発ちます。
10日に東京武道館にて躰道学生大会が開かれるので、それに出場しに。
参ったなぁ……団体競技3種目…足引っ張っちゃったらどうしようorz
しかも実戦の練習なんてほとんどしてないものだからもう。大変まずい。
あ、でも前回知り合った他校の人に会えるのは楽しみ。
……まぁ、自信がなかろうが何だろうが、全力を尽くすのが大事ですよね。頑張ってきます。
それにご褒美が1つ。
明日行って明後日大会、帰るのは明々後日。
つまり、一日東京で自由時間がある!(・∀・)ヒャホーイ!
とは言っても今回自分で航空券取らなかったため、帰りの便は早めの夕方。
時間がかなり限られるのでどちらを優先するかかなり迷いました。
池袋か、原宿か。
イコール、
萌えか、ゴシック服か。
あああ、去年はどっちも堪能できたのに!
どっちも沖縄じゃ売ってない&送料高い、でも生きがいの8割を占めてる二大コンビ。
散々迷いに迷って結局、
萌えをとりました。
最後まで両方とる案を捨てきれなかったんですが、やはり優先すべきはこっちかと。
いやだって服2,3枚=萌え25~34冊な訳でして(値段的に)
’質より量’じゃないけど、せっかくなら量をとりたい。
と言う訳で、日曜日にゴシック服着て乙〇ロード歩いてる頭にしっぽつけた人間がいたら、9割2分方管理人だと思います。もし見つけちゃった人がいたら生暖かい目で眺めてやってください。
あー早く日曜日来ないかな!(←
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
フリーエリア
カテゴリー
プロフィール
最新記事
最新TB
ブログ内検索
カウンター
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"